| ホーム |
2016.01.06
初めての沐浴
【本日の業務】
・手帳、帳簿、日記
・ストレッチ、コアトレ
・恵ちゃん&純大のサポート
・読書
初めて純大の沐浴に夫婦2人でチャレンジしました。
2人とも身長が180センチ以上あるので腰に負担がかからないような場所をまずは考えないといけません。ちょうど台所の流しにバスをおけば負担が少なくてすみました。
まだ妊娠中の母親学級で人形を使った沐浴はやりましたが、実際の赤ちゃんは勝手が違います。何かのはずみで湯船に落としてしまいそうで神経を使います。高さはある程度確保できましたが、どうしてもかがんでしないといけないので、腰には負担がきます。途中で嫁さんと交代し、一息入れてからどうにか一通りのことはやりきれました。まだまだ慣れるまで時間がかかりそうです。
・手帳、帳簿、日記
・ストレッチ、コアトレ
・恵ちゃん&純大のサポート
・読書
初めて純大の沐浴に夫婦2人でチャレンジしました。
2人とも身長が180センチ以上あるので腰に負担がかからないような場所をまずは考えないといけません。ちょうど台所の流しにバスをおけば負担が少なくてすみました。
まだ妊娠中の母親学級で人形を使った沐浴はやりましたが、実際の赤ちゃんは勝手が違います。何かのはずみで湯船に落としてしまいそうで神経を使います。高さはある程度確保できましたが、どうしてもかがんでしないといけないので、腰には負担がきます。途中で嫁さんと交代し、一息入れてからどうにか一通りのことはやりきれました。まだまだ慣れるまで時間がかかりそうです。
スポンサーサイト
| ホーム |